2011-06-16 00:55:06
|
コメント(5)
こんばんは。最近いつも遅い時間にしか来てないなと思いながら書いてます。
さて、最近、旅行でアルフォンス・ミュシャの展示会を見に行く機会があって行ってきました。
彼の画風が好きなので、(アールヌーヴォーのほうも、油彩画のほうも)
ものすごく影響を受けて帰りました^^ 200年も前の方があんなに斬新な絵を・・・って
時間をかけて回っていたらすごく肩がこりました;;
さて、そんなこともあって前々から考えていた「動物を描く練習」をしてみることにしました。
今回は、「狼」。
狼ってかっこいいですよね!
恐ろしくも気高いイメージ。賢そうだし、もふもふだし(そこか
早村さんの「LOSTCOIN」にも狼姿の悪魔さんとかでてくるので、
これを機会にすらすら描けるようになりたいですー^^
まず全身像。

すいません上半身で力尽きたのがばれますね。
まず全身のバランスからして難しかったですが、顔のバランスもまた難しかったです。
なんでこんなにお口が細長いの~
さて怒ったお顔は・・・

こ、怖い・・・
でも口元が笑ってるようになってるし・・・(失敗
適当感があるのがもうししょうがありません。
いいんです、もふもふ感がでていればそれで(え
インターネットで「狼 写真」で出てきた写真を適当にピックアップして
スケッチブックにガシガシかいたものをスキャンしたものです。
鉛筆(シャーペン)で描くのが一番楽しいです・・・
もっといっぱい描いていきたいですv
さて最後に美女と天使(堕天使)でも。
クローセルさん(左)とミーナさん(右)です。主従関係です(確か
ラフですがこのまんまこれ以上清書はしません(だって疲れるんだm(ry
というわけで、また細々と一人勝手に狼描いてると思いますが、生暖かく見守ってやってくださいませ。
それでは。
お返事遅くってすみません!
ミュシャ展、行きました。満喫してまいりました…v
しかし画集はなんとなく高くって手に取らずじまい;;ぶ、ブックオフで売ってないかな…
そうなんです、キレイな女性の曲線美も好きなんですが、あの植物の緻密さ、装飾的な部分が本当に好きです。あまりにも素敵すぎて、ミュシャを模写しようとは思わないのですが、なんとなくぱらぱらと見て、少し影響を受けている部分はあるかもしれないと思った今日この頃です!
この狼さんは、ほんとうにネットのそこらへんに落ちてた写真を描いてみたものなので…もふ毛は気合いいれて描きました^^
なんか若そうですよね!若気の至りで喧嘩をふっかける狼…ああかっこいい(ダメだ
コメントありがとうございます^^
あと、クダリさまのコメントPSで、ついスイッチが入ってしまって最近たくさんアセルスの落書きしました!創作意欲をプレゼントいただいた気分でした、ありがとうございました^^